長女の小学校入学をきっかけに スタートしたこども部屋計画。 こどもたちのために用意した スペースの半分まで すなわち2人分のこども部屋までは…続きを読む
カテゴリー: my sweet home
100均で見つけたカーテン隙間防止クリップ。
我が家のリビングカーテン。 リノベーション工事の際に あわせてオーダーしました。 外からの視線を気にしなくても 良い部屋だったこともあり。 …続きを読む
12年間愛用のセブンチェアが壊れる。
結婚後はじめて購入した椅子。 フリッツ・ハンセンの「セブンチェア」。 北欧デザイン界、近代椅子デザイン史に 多大…続きを読む
バルコニーのプチリフォーム。IKEAのフロアデッキ「ルッネン」を並べてみました。
10年越しの大掃除で キレイに生まれ変わった北側のバルコニー。 →バルコニーのメンテナンス。10年越し「雨垂れ跡」はキレイになる? &nbs…続きを読む
バルコニーのメンテナンス。10年越し「雨垂れ跡」はキレイになる?
マンション角住戸の我が家。 リビングに面したバルコニーは 毎日自然と目に入るし 洗濯物を干したりと 利用頻度も高いので わりとこまめに掃除を…続きを読む
リノベ・リフォームでやってよかった!JIMBOのスイッチプレート。
賃貸時代からずーっと思っていました。 「スイッチプレートって野暮ったいな・・・」と。 電気をつけたり 家電やPCのプラグをさしたりと。 春夏…続きを読む
赤ちゃん誕生!4人のこども部屋計画再始動。
無事の出産を終えて 我が家に赤ちゃんがやってきました! 4人目の仲間に大興奮のこどもたち。 騒がしい… いや 賑やかです笑 リビングのレイア…続きを読む
本棚のスペース有効活用!DIYで収納力アップ。
久しぶりです ダンナの方です 今日は本棚の話 リビングの…続きを読む
新年おめでとうございます。
2021年を迎えました。 東京で新年を迎えるのは10年以上ぶりのことです。 新型コロナのこともあり、我が家は東京にとどまりました。 実家に帰…続きを読む
無垢材のフロアをメンテナンス。
我が家のリビング。 無垢材のヘリンボーンはお気に入りです。 だけど。 大変なのがメンテナンス。 無垢材なものだから。 気軽に雑巾で水拭きもで…続きを読む