sponsored link

中華せいろがやってきた。


3月まではなるべく買い物をせず。
3月に物欲パワーを発揮するようにしている私。

→楽天スーパーセールにて。買い回りまくりました。キッチン編。

→楽天スーパーセールにて。買い回りまくってます。食器編。

そんな私ですが。
少し前から

「中華せいろを欲する気持ち」

がムクムクと湧いてきていて。

それでも。
3月まで待とうという気持ちと闘っていたのですが…
先日の楽天ポイントアップイベントのときに、とうとう盛り上がる気持ちを抑えきれなくなってしまいました…

なんでまた中華せいろを?
ですが。

ダンナさんが、シューマイを作ってくれたときがあったんですよね。
家にはステンレス製の普通の蒸し器があるから、それで作ってくれたのです。

美味しかったのです。
本当に。

でも、なんかイマイチな部分があって。

で、ダンナさんもなんか感じたのか分からないけど。
「中華屋さんのあーいうので蒸した方が美味しく出来そうだよねー」
って言ったのです。

なんかそれを聞いて、すっごく納得できる自分がいて。
見た目がそれっぽくなるだけじゃなくて。
プロが使ってるってことは、やはりそれなりの理由があるんじゃないか?って。

で、そう思ったら欲しくて欲しくて(笑)
楽天でポチっとね…

で、届いて1回ザッと洗って、何も入れずに蒸してキレイにしたら。
初めての中華せいろでシューマイ作り♪

中華せいろ 照宝 天山 レシピ 使い方

私がグリーンピース苦手なので。
真ん中には枝豆やコーン。
我が家の冷凍常備材。

下にはキャベツを敷いてみました。

シューマイって餃子と同じくくりで。
作るの大変そうな気がして腰が重くなるけど。
いざ作り始めると結構カンタン。

あっという間に出来上がり♪

中華せいろ 照宝 天山 レシピ 使い方

上出来⤴︎
ダンナさんと2人でわぁい♪と浮かれながら。
子どもたちも美味しいと、たくさん食べてくれました。

見た目がそれっぽくなっただけじゃなくて。
やっぱりとっても上手に蒸せていて。
余分な水分がちゃんと外に出ていたのが良かったのではと思われます。

蒸してる最中は杉の香りが立ち上ってました…

中華せいろは大体
・竹
・杉
・ひのき
のどれかで出来ているけど。

この順に価格も高くなっていって。
個人的には、見た目が竹製より木製の方が好み。
で、杉を選んでみました。

木だと蒸すときの香りがするので。
嫌な人は竹を選ぶと良いらしい…

天山(テンシャン)

というブランドです。
我が家の鍋にも合いそうな21cmをチョイス。

杉 中華せいろ 21cm(外径) 本体とふたのセット

蒸し板を忘れずに。
これがあれば自宅の普通の鍋にも乗せられて、焦げつきもなし。

ステンレス蒸し板 28cm【せいろの外径が24cmまで用】

ちなみに中華せいろといえば

照宝ブランド

ですが。

照宝 中華せいろ 竹製 蒸し板セット φ15cm

中華街にも店舗があって、買い足し、買い替えがしやすそうなのは嬉しいけど。
刻印がないほうがいいなぁと思ってしまいました…

お気に入りの道具になりそうな中華せいろ。
このシリーズに追加か?とも思いながら。。。

→良いものを永く。銅製の卵焼きフライパン。
→良いものを永く。鉄のフライパン。

中華せいろはそれなりに壊れるらしいとも聞き、シリーズ入りはおあずけ(笑)

しばらく蒸し料理にハマりそうです♪


sponsored link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください